会長あいさつ/L. 石丸濱夫
今日は、福井中央ライオネスクラブと福井中央レオクラブの方々がゲストとしてご出席いただいており、今後の活動に対しての上期助成金を贈呈いたします。
また、昨年のクラブ誌が出来てきて、こんなに盛りだくさんの活動があったのだと感心しています。
今年も頑張ってクラブ活動を熱の籠もった思いで実施して行きたいと思います。
福井中央ライオネスクラブ・福井中央レオクラブ
上期助成金贈呈式
福井中央ライオネスクラブ Ls. 松田りか会長あいさつ
こんにちは、本日はネスクラブへの助成金を賜り感謝いたしております。これからもご指導をあおぎながら奉仕活動にご協力していきたいと思います。
福井中央レオクラブ Leo. 水上晴登会長あいさつ
生徒会長の水上晴登です。昨年の能登半島地震のボランティア活動では、大変お世話になりありがとうございました。
また、今年も学園祭の準備をしていますが、昨年よりパワーアップした祭を企画しています。準備の当日、若年層の献血活動を予定しています。よろしくお願いいたします。
8月誕生会員に記念品贈呈 今回は、能登半島復興の協力の意味もあり、輪島塗りの箸です。
【報告事項】
◆MJF寄付(LCIF $1000)にご協力いただきました。
L. 北野憲太郎(LCIFアンバサダー)5口・276〜280回
◆献血運動の御礼とお願い 四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全委員長/L. 川口博司
・先日7月17日の北陸高校での献血ご協力ありがとうございました。
・今月は8月29日(金)9:00〜14:00 啓新高等学校(学園祭準備期間)
7月28日(月)サンドーム福井研修室にてライオンズの担当者会議が開催されました。
献血の現状
・小中学校での「献血セミナー」の実施推進
・教育委員会への働きかけなどを実施
現在は、50〜60代の献血がほとんどで、このままでは将来が不安である。献血には有効期限があり、また大量の血液が必要である点から、小中学生のうちから活動の啓蒙を行なっていく必要がある。
◆森川直之 地区ガバナー6R合同クラブ公式訪問/福井中央LC参加会員数100%(67名)
ホストクラブ:リジョン3Z福井みなとマリンLC・ゾーン1Z福井中央LC
8月28日(木)14:30〜17:00 福井商工会議所コンベンションホール
テール・ツイスタータイム
テール・ツイスター L. 今村京花
テーマ 夏の思い出
中村潤一L 車に乗った途端暑い毎日です。昔お盆で三国の「なえまつ海水浴場」が背丈より高い波がきて溺れました。近くの人に助けてもらった思い出があります。
廣田延隆L 昔の海水浴場は人・人・人で賑やかでしたが、10年前ぐらいからは人がまばらで寂しい様子を思い出します。
山田修揮L お弁当の注文ありがとうございます。三国のサンセットビーチでボランティアで焼きそばを焼いています。8月11日の花火大会でもお店を出していますのでお立ち寄りください。
ライオンズ・ローア/石丸濱夫L