福井中央ライオンズクラブ(公式サイト)

fclc-editor

第1521回 例会2025年8月1日(金)

会長あいさつ/L. 石丸濱夫

今日は、福井中央ライオネスクラブと福井中央レオクラブの方々がゲストとしてご出席いただいており、今後の活動に対しての上期助成金を贈呈いたします。
また、昨年のクラブ誌が出来てきて、こんなに盛りだくさんの活動があったのだと感心しています。
今年も頑張ってクラブ活動を熱の籠もった思いで実施して行きたいと思います。

福井中央ライオネスクラブ・福井中央レオクラブ
上期助成金贈呈式

福井中央ライオネスクラブ Ls. 松田りか会長あいさつ
こんにちは、本日はネスクラブへの助成金を賜り感謝いたしております。これからもご指導をあおぎながら奉仕活動にご協力していきたいと思います。

福井中央レオクラブ Leo. 水上晴登会長あいさつ
生徒会長の水上晴登です。昨年の能登半島地震のボランティア活動では、大変お世話になりありがとうございました。
また、今年も学園祭の準備をしていますが、昨年よりパワーアップした祭を企画しています。準備の当日、若年層の献血活動を予定しています。よろしくお願いいたします。

8月誕生会員に記念品贈呈 今回は、能登半島復興の協力の意味もあり、輪島塗りの箸です。

【報告事項】

◆MJF寄付(LCIF $1000)にご協力いただきました。
L. 北野憲太郎(LCIFアンバサダー)5口・276〜280回

◆献血運動の御礼とお願い 四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全委員長/L. 川口博司
・先日7月17日の北陸高校での献血ご協力ありがとうございました。
・今月は8月29日(金)9:00〜14:00  啓新高等学校(学園祭準備期間)
7月28日(月)サンドーム福井研修室にてライオンズの担当者会議が開催されました。
献血の現状
・小中学校での「献血セミナー」の実施推進
・教育委員会への働きかけなどを実施
現在は、50〜60代の献血がほとんどで、このままでは将来が不安である。献血には有効期限があり、また大量の血液が必要である点から、小中学生のうちから活動の啓蒙を行なっていく必要がある。

◆森川直之 地区ガバナー6R合同クラブ公式訪問/福井中央LC参加会員数100%(67名)
ホストクラブ:リジョン3Z福井みなとマリンLC・ゾーン1Z福井中央LC
8月28日(木)14:30〜17:00 福井商工会議所コンベンションホール

テール・ツイスタータイム
テール・ツイスター L. 今村京花
テーマ 夏の思い出

中村潤一L 車に乗った途端暑い毎日です。昔お盆で三国の「なえまつ海水浴場」が背丈より高い波がきて溺れました。近くの人に助けてもらった思い出があります。

廣田延隆L 昔の海水浴場は人・人・人で賑やかでしたが、10年前ぐらいからは人がまばらで寂しい様子を思い出します。

山田修揮L お弁当の注文ありがとうございます。三国のサンセットビーチでボランティアで焼きそばを焼いています。8月11日の花火大会でもお店を出していますのでお立ち寄りください。

ライオンズ・ローア/石丸濱夫L

第1520回 例会2025年7月18日(金)

会長あいさつ/L. 石丸濱夫

こんにちは、毎日暑い日が続いておりますが体調はいかがでしょうか?昨日は、今期初めての献血活動が北陸高校でありました。クラブからは23名の会員の皆様のご協力をいただき、献血していただいた方も45名で目標を達成いたしました。ありがとうございました。
今日は、新入会員の入会式や下期の決算、上期の予算などの審議事項など盛りだくさんありますのでよろしくお願いいたします。

新入会員入会式
会則付則・GMT・GLT・FWT委員長/L. 笠松和秀

●佐々木大介 様 (佐々木基之Lのご子息)
●長谷川仁子 様 (長谷川忠夫Lの娘さん)

新入会員あいさつ

L. 佐々木大介/38年間、父がお世話になり家族としてクリスマス家族大会など活動を見て親近感を抱いていました。これから地域のために一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします。

L. 長谷川仁子/父に代わりまして長年お世話になりましたこと心よりお礼申し上げます。これから活動に頑張りますので、よろしくお願いいたします。

【審議事項】

◆2024年度下期決算審議/前会計 L. 中村潤一
◆2024年度下期会計監査報告/会計監査員 L. 北川頼子
◆2025年度上期予算案審議/財務委員長 L. 峯田信一
以上、拍手をもって承認されました。

◆会計監査員の任命について(L. 笠松和秀・L. 北野耕一)/会長 L. 石丸濱夫
◆4クラブ事務局運営委員会(ホスト:福井葵LC)委員任命 L. 廣田延隆・L. 石丸濱夫

◆チャーターナイト記念例会について/計画委員長 L. 増田美幸
8月22日(金)午後6時から 越前そば道場

目的/64年目を迎えた福井中央ライオンズクラブ、今はなきチャーターメンバーを想い、さらに結束力を強めるため、入会間もない会員を含めチャーターナイトの理解と、これからのクラブライフについて皆様と会食しながら楽しく語り合うことを目的とする。そして、今年度クラブスローガンである「手をつなごう共に分かち合い ふれあいが未来への絆をつくる」の実現に繋げる。

◆姉妹ライオンズ検討特別委員会  設置(案)について

目的/ライオンズクラブの目的に「ライオンズクラブの活動は、クラブ会員個人が人間関係を通じて行うだけでなく、クラブのチームワークを発揮して行うことにより、また同一地域にあるクラブが複数協力することによって、さらに有意義となり高い効果を収めることができます。」と記載されています。
そこで、我クラブの活動拠点である福井市が、30年以上に渡り姉妹締結している熊本市内のライオンズクラブに絞り、調査・検討を図っていきたいと考えます。両クラブの交流は、今後の両クラブの活動実践に多大な力を与えるものと思います。また、福井市以外にも団体・企業も多くの姉妹提携を図っていることから、シナジー効果の期待や、西行茂市長の掲げる「大交流時代」のテーマにも則し、持続可能な交流を続ける事でクラブの発展に繋がるのではないかと思います。

特別委員会構成メンバー
会   長/L. 石丸 濱夫      幹   事/L. 藤田  諭
前 会 長/L. 廣田 延隆      前 幹 事/L. 漆﨑 直光
第一副会長/L. 北野 耕一      会長経験者/L. 中村 潤一
オブザーバー
第二副会長/L. 鈴木 和男      副 幹 事/L. 幾度 昌郎

審議する委員会を作ることに参加いただけるか? 拍手を持って承認されました。

◆若年層に対する献血運動の推進  啓新高等学校
四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全委員長 L. 川口博司
8月29日(水)9:00ー14:00 啓新高等学校

目的/今年は、啓新高等学校の学園祭準備期間の後半1日を活用し献血活動を実施します。「献血」の意義・重要性を啓蒙するとともに献血の普及・啓発を図ることを目的とし、また、献血活動で啓新高等学校の皆様にライオンズクラブの奉仕の意義を少しでもご理解いただける機会になればと考えます。若年層に献血の大切さを学んでいただくことで、多くの血液の安定供給に繋がることを期待します。

今期は、献血のご協力は各委員会手分けしてお願いいたします。
今、福井のプロスポーツチームにもお願いしているところです。

愛の献血活動2025年7月17日(木)/北陸高等学校

本日の献血活動は曇り時々雨でした、蒸し暑い中たくさんのメンバーの参加、協力がありました。特に若年層に対しても献血に関心を持ってもらえる良い機会となり有意義な一日になったと感じています。ありがとうございました。
四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全  副委員長/L. 川端拓也

北陸高校の生徒さんと一緒に呼びかけました。

【結果】 ●受付者数/41名 ●200ml…9名 ●400ml…22名 ●合計/10,600ml

第1519回 例会2025年7月4日(金)

会長あいさつ/L. 石丸濱夫

今日は、初例会です。常に例会は、どういう場であったら良いのか?を考えながら実施したいと思います。
私が入会したのは22年前で、当時クラブ員は大きな事業をされている方々ばかりで、我々が入るクラブではないと思っていましたが、今期会長を務めさせてもらうことになりました。
よろしくお願いいたします。

新役員・正副委員長・五役紹介

新役員代表あいさつ/L. 矢野喜一

理事会をいろいろ頑張っていきたいと思います。
さらに夜例会もあるのでよろしくお願いいたします。

運営委員会代表あいさつ/L. 峯田信一(出席・財務委員長)

久しぶりに委員長を仰せつかりました。
前会計の中村潤一Lに厳しい財務状況の中ですのでドネーションを沢山いただかないと後半の運営が厳しいのではと言われました。

事業委員会代表あいさつ/L. 内田重昭(社会福祉・教育保健(四献)委員長)

こんにちは、本年度 社会福祉委員長を拝命しました内田です。2年前からようやくいろんなことに参加させてもらい、皆さんと一緒に努力しながら、いろんな形で協力しながら、やっていきたいと思います。
今年一年精一杯活動をしていきますので、よろしくお願いいたします。

幹事/L. 藤田諭

あらためて勉強しながら、会長はのんびりした性格で心配な石丸丸ですが、力合わせて頑張ります。

会計/L. 竹下英二郎

私が会長を見たとき「やる気満々」ですので、石丸船長が今、鮎川の港を出港しました。
台風やしけ等、いろいろあると思いますが5役の経験がない軍団ですが、一年間皆様のご協力をいただきながら大漁旗を振りながら例会の方針のごとく頑張り鮎川の港に帰ってきます。

ライオン・テーマ/L. 北濵諭

5役の経験がなく、テーマとして始めてですので皆様のご指導、ご協力をお願いいたします。

テール・ツイスター/L. 今村京花

団結力がNo.1となりますように、これからテール・ツイスターニュースの深掘りで実施していきたいと思います。

6Rゾーン&リジョンホストローテーション
2025年度ゾーン・チェアパーソン/ L. 吉川義則

7月1日からスタートいよいよ始まったと思います。
会員の皆さんのご協力とアシスタント藤田佳孝Lと廣田延隆Lの協力をいただき頑張っていきたいと思います。

若年層に対する献血運動の推進・北陸高等学校
四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全委員長/L. 川口博司

なかなか慣れないことがありますが、皆様のご協力をいただき頑張っていこうと思います。
7月17日(木)午前9時から午後4時 北陸高等学校にて若年層に対する献血運動を行います。皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。

前五役へ記念品贈呈
一年間お疲れ様でした。

テール・ツイスタータイム/L. 今村京花

小野美穂L
前期はテール・ツイスターにおつきあいありがとうございました。7月に入って少し気が楽になりました。

長谷川朋弘L
こんにちは、旧テーマの長谷川です。大変だったのはCDの操作がなれなかったこと、良い経験をしたと思います。そして、バナーをぜんぜん違う他クラブのものを掛けたことです。

L. 石丸濱夫 始めてのロアー