福井中央ライオンズクラブ(公式サイト)

fclc-editor

病気と闘う子ども達への音楽会2024年12月25日(水)/福井大学医学部附属病院B棟3F・小児科Dルーム

【目的】

今回の活動は、病院に入院中の子ども達・付添の方(保護者)、また看護師の方たちに気持ちをリフレッシュしていただき、心の安らぎを得ていただく事です。そのために演奏会(トーンチャイム・ハーモニカ・ベルハーモニー)を開き、皆様の心が少しでも癒され、明日への活力になるよう支援します。

開式の辞/社会福祉・教育保健委員長・L. 西口信康

本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。
支援活動が出来たということは感謝申し上げます。40分間の演奏を通して気持ちに癒しを感じてもらえたらと思います。

会長あいさつ/会長・L. 廣田延隆

ライオンズクラブは世界中で奉仕の活動を展開しています。
我がクラブは昭和37年創立して63年間活動しているなか、献血の啓蒙活動を長い期間実施しています。今年度は特にこの「病気と闘っている子ども達への支援活動」も実施しています。
本日は、大嶋院長のご好意により開催の運びとなりました。子どもさんと親御さんに喜んでいただければと思います。

【贈呈式】

●テレビ1台 ●テレビ台 ●遊具一式の目録を贈呈しました。

感謝の言葉/福井大学医学部附属病院長・大嶋勇成

今日は。テレビなど小児病棟にご寄付いただきありがとうございました。
長い期間入院生活を送っている子ども達のために活用させていただきます。

【音楽会】

【結果または効果】

病気と闘っている子ども達が、保護者の方・看護師の方達と演奏会などを聞き、共通のコミュニケーションを取る事により楽しみができ、生きる力を強く持つことを期待します。

第1506回 クリスマス家族大会2024年12月20日(金)

会長あいさつ/L. 廣田延隆

こんばんは、本日はお忙しい中クリスマス家族例会にご出席いただきありがとうございます。
本日は、ライオンレディーや水島会長始めネスの方々にもご出席いただき、また日頃の活動にご理解とご支援をいただき感謝いたしております。
クリスマス家族大会は、計画委員長の吉川浩史Lが工夫をして楽しんでいただけるような家族大会になると思いますので、最後まで楽しんでいただきたいと思います。

【審議事項】

●次期役員指名委員長について/会長 L. 廣田延隆
北川頼子Lに指名委員長をお願いいたします。
●新入会員について/会則付則・GLT・GMT・FWT委員長 L. 北川頼子
新入会員として長谷川博一 様をお迎えします。
●下期 理事会、例会の日時・場所の変更について
 ◎1月第一例会(第1507回)/1月3日から1月10日(金)11:00〜に変更 足羽神社
近年コロナ感染の件で全員参加がなかったのですが、1月10日は全員参加で初詣をしたいと思います。
◎1月定例理事会/1月10日から1月17日(金)18:30〜に変更 特別会議室
◎1月第二例会(第1508回)/1月17日から1月24日(金)12:15〜に変更 国際ホール
◎5月第二例会(第1516回家族大会)/5月16日から5月17日(土)11:00〜に変更 石丸旅館
◎6月第二例会(最終例会)/6月20日から6月20日(金)18:00〜に変更 ピリケンつくも橋

【報告事項】

●「病気と闘う子ども達の夢を思いやりチャリティーゴルフ」について/社会福祉・教育保健委員長 L. 西口信康
11月15日に行われ、大勢の方々が参加し全員の協力で盛況に終えたことを感謝いたします。
また、12月25日(水)にも「病気と闘っている子ども達への支援活動事業」が福井大学医学部附属病院3F・B棟小児病棟Dルームにて行われます。ご協力をお願いいたします。
●献血運動の御礼とお願い/四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全委員長 L. 福野大輔
 12月14日(土)の時は、サンタが子ども達にお菓子を配り献血の啓蒙を行いました。
次回は1月11日(土)13:00〜16:30・エルパ西口にて「はたちの献血」を行います。ご協力をお願いいたします。

クリスマス家族大会

愛の献血活動(学生連盟とX’masキャンペーン)2024年12月14日(土)/エルパ西口

子ども達にお菓子のクリスマスプレゼント!!

年末に向かってのエルパは、子ども連れなどで混み合っていました。
福井大学の学生さんとともに将来の布石と献血の啓蒙を兼ねての子ども達へのお菓子プレゼントキャンペーン。大人の方にも「献血の教育をお願いします」との声掛けしての献血推進活動でした。

【結果】 ●受付者数/58名 ●200ml…3名 ●400ml…48名 ●合計19,800ml

第1505回 例会2024年12月6日(金)

会長あいさつ/L. 廣田延隆

こんにちは、非常に残念なことですが、お2人の会員がお亡くなりになりました。
西浦良三Lは、昭和61年3月入会で38年在籍しておられました。平成15年には、会長を務められ数多くのアクティビティをしてこられました。健全な活動でガバナー大賞も受賞されました。
坂口一男Lは、平成23年入会で13年の在籍でした。平成30年に会長を務められ大型アクティビティでは山里の限界集落での「一光地区住民との集い」を開催!クリスマス家族大会では得意のダンスを披露されたり、献血活動でも熱心な坂口Lでした。心よりご冥福をお祈りいたします。
そして、今日はお2人の新入会員をお迎えします。温かくお迎えください。

新入会員入会式/会則付則・GMT・GLT・FWT委員長  L. 北川頼子

新入会員を紹介します。
左/見津美紀子(みつみきこ) 様(スポンサーL. 中村潤一)・右/山田修揮(やまだなおき) 様(スポンサーL. 廣田延隆)
皆さん温かくお迎えしてください。

12月誕生会員に記念品贈呈
ライオン・テーマ副委員長/L. 北濵諭

献血運動のお願い
四献・薬害糖尿病・視聴力障害者福祉・環境保全委員長/L. 福野大輔
クリスマスキャンペーンで楽しい献血の日にしたいと思いますので協力よろしくお願いいたします。

テール・ツイスタータイム/テール・ツイスター L. 小野美穂

今村京花L
今年一年ありがとうございました。ゴルフはベストスコア91打まで行きました。今まで100以上でしたので、これからは丁寧ゴルフをまた、一日を大切にして行こうと思っています。

廣田延隆L
今日12月6日が55才の誕生日です。今日入会の山田Lお誕生日おめでとうございます。

吉川浩史L
53才になりました。記念品ありがとうございました。若いと思っていても日々、大切にして充分皆様も身体に気をつけてください。